日本神経学会北海道地方会

地方会開催案内

第114回日本神経学会北海道地方会

日時:2024年9月7日(土)時間未定
会場:札幌医科大学臨床教育研究棟1階 大講堂(ハイブリッド開催)
会長:釧路ろうさい病院 津坂和文
対象:日本神経学会北海道地方会会員

第115回日本神経学会北海道地方会

日時:2025年3月1日(土)時間未定
会場:北海道大学医学部学友会館「フラテ」ホール(ハイブリッド開催)
会長:中村記念病院 佐光一也
対象:日本神経学会北海道地方会会員

このページの最上部へ

生涯教育講演会開催案内

2024年度日本神経学会北海道地区生涯教育講演会

日時:2025年3月2日(日)9:00~12:30
会場:北海道大学医学部学友会館「フラテ」ホール(ハイブリッド開催)
参加費:1,000円
対象:日本神経学会北海道地方会会員

このページの最上部へ

役員

顧問

田代邦雄(北海道大学名誉教授)
松本博之(札幌医科大学名誉教授)

名誉会員

佐々木秀直(北海道大学名誉教授)
下濱 俊(札幌医科大学名誉教授)

支部代表

矢部一郎(北海道大学神経内科学教室)

世話人

浦 茂久(旭川赤十字病院)
加納崇裕(帯広厚生病院)
佐光一也(中村記念病院)
澤田 潤(旭川医科大学)
津坂和文(釧路労災病院)
新野正明(北海道医療センター)
久原 真(札幌医科大学)
堀内一宏(市立函館病院)
松谷 学(済生会小樽病院)
矢部一郎(北海道大学)

監事

浦 茂久(旭川赤十字病院)

50音順

監事任期:2023年3月-2025年3月(第112回北海道地方会-第116回北海道地方会)

このページの最上部へ

日本神経学会北海道地方会会則

適用

第1条

本会は日本神経学会北海道地方会と称し、その運営のために日本神経学会支部運営細則(以下、支部細則)の定めるところに従い事務局を設置し、世話人会を組織する。

目的

第2条

本会は日本神経学会設立の趣旨に則り、北海道における神経学の普及・発展と神経疾患における問題の究明を期し、併せて会員相互の親睦をはかることを目的とする。

事業

第3条

本会は会則第2条の目的を達成するために次の事業を行なう。

  1. 年2回の定期学術集会
  2. 年1回の定期生涯教育講演会
  3. その他、地方会の目的達成に必要な事業

組織

第4条

本会は北海道支部に登録されている日本神経学会正会員をもって組織する。

役員

第5条
  1. 本会には次の役員を置く。
    支部代表 1名
    世話人 10名
    地方会会長 1名
    監事 1名
  2. 北海道支部に所属する日本神経学会理事は世話人を兼務する。
  3. 北海道大学、札幌医科大学、旭川医科大学の施設代表者 注1)を世話人とする。
  4. 残りの世話人は支部細則に従い、認定施設の施設代表者より、本会の活動への貢献度を考慮して、総会において会員の投票により選出する。投票結果において世話人に女性が含まれていない場合は、もっとも得票数の多い女性候補者1名を世話人に加えるものとする。女性候補者がいない場合には、日本神経学会の女性代議員1名を世話人会から推薦し、総会の承認を得て世話人に加えるものとする。
  5. 地方会会長は世話人の互選により選出する。
  6. 上記役員の任期、再任、及び定年制は支部細則に準じるものとする。
  7. 世話人が不在の時は、該当施設内からの代理者の出席を認めるものとする。
  8. 支部代表を務めた会員については、世話人会で諮った後、総会に名誉会員として推挙することができる。

注1)施設代表者は各認定施設1名とし、病院長等ではなく各認定施設の教育任者を示す。
注2)認定施設とは、教育関連施設(専門医が1以上)、准教育施設(指導医1以上)、教育施設(指導医3以上、うち1名は指導医)を示す

事務局と事業運営

第6条
  1. 本会の運営のため、支部代表の指定する施設に事務局を設置する。
  2. 支部代表は世話人の互選で選出され、事務局を設置して運営する。
  3. 学術集会は地方会会長が担当し、事務局は運営を支援する。
  4. 涯教育講演会の企画は世話人会の審議を経て、事務局が運営を担当する。
  5. 運営に関する事項で、本会則に定める事項以外の業務については、支部細則に準じて行なう。
  6. 不測の事態への対応を要する場合は、支部代表が臨時世話人会を開催して審議するものとする。

運営経費

第7条
  1. 本会の運営費は支部年会費、各事業への参加費、日本神経学会助成金、および寄付による。
  2. 会会員の年会費は年間 3,000円、生涯教育講演会参加費1,000円とする。
  3. 初期研修医、医学生の参加は無料とする。
  4. その他の事業への参加費は、世話人会の審議を経て総会で承認を得ることとする。

会計年度

第8条

本会の会計年度は毎年4月1日より翌年3月末日までとする。会計は事務局が担当し、監事の監査を受けて、総会で承認を得ることとする。

監事

第9条

監事は世話人の互選で選出され、会計監査を行ない、その結果を総会に報告することとする。

総会

第10条
  1. 本会は毎年1回以上総会を開催し、役員選出、事業計画、会計報告、その他、本会の運営に必要な事項を審議、決する事ができる。
  2. 総会は委任状も含めて会員の過半数の参加で成立し、出席者の過半数で議決できる。
  3. 総会の司会は地方会会長が努める。
  4. 総会での世話人選出は役員以外の事務局担当者と、会員より予め選出された2名の立会人のもとで、無記名投票により選出することとする。

会則の変更

第11条

本会則の変更は総会の議決による。

移行処置

  1. 本会則は、前会則の規程により選出された役員の任期が満了する平成26年3月より施行する。
  2. 旧会則により選出された北海道地方会顧問はその身分を保持するものとし、今後は新たに顧問を選任しない。

(2019年9月14日改訂)
(2024年3月2日改訂)

このページの最上部へ

北海道地方会事務局

〒060-8638
北海道札幌市北区北15条西7丁目 北海道大学大学院医学研究院 神経内科学教室内
TEL:011-706-6028 FAX:011-700-5356
E-mail:hoku-chi@med.hokudai.ac.jp
担当:白井 慎一